平成28年度水産加工業等販路回復取組支援事業第3次募集を開始します








復興水産加工業販路回復促進センターでは、震災により失われた販路・売上げの確保が課題となっている水産加 工業者、流通業者、漁業者等に対し、販路の回復・新規創出等のための取組である事 業を支援するため、当該事業の参加者を公募します。
応募資格
水産加工業者等であって、次の全ての要件に合致すると認められる者です。
(ア)青森県、岩手県、宮城県、福島県及び茨城県に水産加工施設が所在していること。
(イ)東日本大震災による直接的又は間接的被害を受けていること。
(ウ)水産加工施設が復旧し、生産能力が回復していること。
(エ)被災前と比較し、売上が減少していると認められること。
(オ)売上の減少と被災との因果関係が客観的に認められること。
(カ)復興水産販路回復アドバイザーによる指導を受けていること。
募集期間
平成28年8月26日(金曜日)午後5時まで
応募方法
募集要領に従い、所定の様式に必要事項をご記入の上、応募してください。
事業の詳細については、水産加工業支援センターのホームページをご覧ください。
提出先・提出期限
- (1) 提出期限:平成28年8月26日(金)午後5時必着とします。
- (2) 提出先:〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-5-4 ユニゾ人形町三丁目ビル5階
- 復興水産加工業販路回復促進センター
- 代表機関 全国水産加工業協同組合連合会 TEL:03-3662-2040
問合せ先
- 事業内容、取組計画書等の作成、提出場所・提出に関するお問い合わせ先
- 復興水産加工業販路回復促進センター
- (代表機関) 全国水産加工業協同組合連合会
- 〒 103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-5-4 ユニゾ人形町三丁目ビル 5階
- 担当:佐々木(ささき)、大藤(おおふじ)、中鉢(ちゅうばち)
- TEL:03-3662-2040
- ただし、問い合わせについては、(月)~(金)(祝日を除く。)で、午前10時~午後5時(正午~午後1時を除く。)とします。