「6次産業化」への取組を支援します!青森県「地域の6次産業化」スタートアップ支援事業【追加募集】


県では、地域の特産物を活用した新商品の開発や加工技術の習得など、農 林水産業者等による6次産業化に向けた初期段階の取組(スタートアップ)を支援するため、「青森県『地域の6次産業化』スタートアップ支援事業」を下記の とおり公募(追加募集)することにしましたので、お知らせします。
今年度最後の事業者募集となりますので、お早めに応募ください。
補助対象者
農林水産業者等(農林水産業者又は農林水産団体(法人))
支援する取組
地域の6次産業化の実践として、新商品の開発により、農林水産物の高付加価値化、経営の多角化、所得向上、雇用創出などにつながる以下の取組を支援します。
(1)地域資源を活用した新商品の開発
新商品の開発・試作、パッケージデザインの開発、安全性確保に係る成分分析など
(2)6次産業化を実践できる人材の育成
新商品開発や販路開拓などに必要な知識の習得、研修会への参加など
(3)販路の開拓
パンフレットやラベルの作成、開発した新商品の評価集積、商談会等への出展など
注1)支援する取組は、新たに行う取組に限ります。
注2)(2)及び(3)の取組は、(1)の取組と併せて行う場合のみ支援対象とします。
(2)及び(3)の取組のみの場合は、支援対象とはなりません。
補助対象経費
委託加工料、旅費、会議費、資料印刷費、通信運搬費、包装資材費、検査分析費(衛生検査、成分分析、残留農薬分析等)、研修等受講料、パンフレット等作成費、商談会等出展費、情報発信費、専門家指導料など
補助率
補助対象経費総額の2分の1に相当する額又は40万円のいずれか低い額以内の額を補助します。ただし、消費税に相当する額は補助対象外とします。
注意事項
1 事業の実施方法や採択要件等は公募要領を御覧ください。
2 予算がなくなり次第、募集は終了します。
3 採択した事業は、県のホームページ等で内容を公開することがあります。
応募方法
所定の書類を「青森県農林水産部総合販売戦略課 あおもり食品産業振興グループ」に持参又は郵送してください。
提出された書類に基づいて審査を行い、採否を決定します。
<募集期間:平成28年9月1日(木)~ 11月30日(水)>
【要領・様式等のダウンロードはこちら】
・公募要領 28「地域の6次産業化」スタートアップ支援事業追加公募要領.pdf
(様式)28公募要領(様式).docx
・PRチラシ 28「地域の6次産業化」スタートアップ支援事業チラシ(追加).pdf
問合せ先
青森県農林水産部 総合販売戦略課 あおもり食品産業振興グループ (電話 017-734-9456、FAX 017-734-8158)