【冷凍食品】「FOODEX JAPAN 2023」の出展事業者を募集します

県では、本県の冷凍食品産業の振興を図るため、アジア最大級の食品・飲料総合展示会「FOODEXJAPAN 2023」に青森県ブース(カテゴリー:FOODEX Frozen)を出展します。
「青森県冷凍食品ブース」に出展を希望される方は、申込用紙に必要事項を記入の上、お申し込みください。
「FOODEX JAPAN 2023」の概要
日時:令和5年3月7日(火)~10日(金)10:00 ~17:00(最終日は16:30まで)
主催:一般社団法人 日本能率協会(FOODEX JAPAN事務局)他
会場:東京ビッグサイト<東京都江東区有明3-11-1>
(前回来場実績)33,726名(令和4年3月開催) ※ホームページ https://www.jma.or.jp/foodex/
「青森県ブース」の概要
小間数 : 3小間(幅 8.91m×奥 2.97m)(県コーナー1小間、事業 者コーナー2小間)
募集事業者数 :2事業者
応募条件
県内に本社又は製造所を有する食品加工業者で、下記の要件をすべて満たす事業者とします。
(1)出展商品が「冷凍商品」であること
(2)開催期間中、試飲・試食、商品説明及び商談のために、原則として担当者1名以上が割り当てられたコーナーに常駐できること
(3)県が行う出展者説明会に出席できること
(4)出展前の商品企画シート等の資料作成に協力できること
(5)出展後のアンケートに協力できること
(6)共同出展による展示位置や面積などの多少の差異を了承できること
(7)出品物は食品関連法規等を遵守しており、県内で加工された製品であること
募集期間
令和4年10月19日(水)~令和4年11月9日(水)17時まで
出展経費
(1)小間料及び共有設備(給排水設備設置・電気幹線工事・電子レンジ等)は県が負担します。
(2)会場までの旅費、宿泊費、展示物輸送費、試飲・試食等に係る費用、共有設備以外の機器(冷凍ショーケース等)・什器レンタル料金、電気配線工事、コンセント設置及び水道・ 電力使用料等は出展事業者が負担となります。
留意事項
(1)出展決定後の変更・取り消しは認めない。
(2)展示会での試飲・試食は可能であるが、商品の販売はできない。
(3)新型コロナウイルス感染症等の影響により、関係省庁・自治体等から自粛要請があった場合は、開催が中止となる可能性がある。
事業者決定
申請書の内容や、これまでの類似商談展示会の「青森県ブース」への出展回数等を考慮して書類審査し、採否を書面で通知します。
申込方法
出展申込書に必要事項を御記入の上、メール、FAX、郵送のいずれかでお申し込みください。
【チラシ・申込書のダウンロードはこちら】
問合せ先
青森県農林水産部 総合販売戦略課 食品産業振興グループ
(電話 017-734-9456、FAX 017-734-8158)